1

今年 私の目に留まった写真の中の 一枚です
ブラジルでホームレスの女の子に
サンダルをプレゼントする男性
心温まる写真ですね。
世の中で 人に最も必要なのは 愛と思いやりだと思います
世の中 カネ
カネがモノを言う世の中
カネさえあれば何でもできる
果たしてそうでしょうか
絶えずカネ儲けだけを考える
そんな生き方を どう思われますか?
ふと 思い出しました
30年ほど前、「ウォール街」という映画を観ました
金儲けしか頭にない投資家の成功と転落を描いたものです
ただこの映画では 転落した投資家の生き様に魅力を感じる人が多く
監督の思いとは裏腹の結果を招いたそうです
当時のアメリカ社会の現実を物語っていたようです
その映画の中で
地道にコツコツ働く父親と金儲けと出世の野望に満ちた息子との間に
確執が生まれ
欲の無い生き方を卑下され憤慨した父親が言い放った言葉
「お前は 男の価値を 財布の重さで計るのか!?」
思わず賛同した場面でした
マーチン・シーンとチャーリー・シーンがそのまま父と子の役で共演してました
賛否はどちらでもけっこうです
ここで問うつもりも 議論するつもりもありません
ただ
どうか美しい人生を 送ってください
今年最後の投稿です
今年もお付き合い ありがとうございました
心より感謝しております
また来年も よろしくお願いします
どうぞ よいお年を・・・
画像を見ながら聴いてみてください

スティービー・ワンダー
画像引用元 e story post
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▲
by doronko-tonchan
| 2017-12-24 19:00
| 非該当
|
Comments(64)

クリスマスモードとはいえ
何か特別な ときめきも 喜びもなく
今日一日を 終える
何を今さらですが
若い頃とは違い
街の喧騒や雑踏から離れた
静かな場所がいいのです

ヴァイオリンといえば 優雅で気品のあるイメージですが
荘厳なオーケストラや おしゃれなラウンジでもなく
今日聴きたい曲は
これです
冬の星空は 哀しいほどに綺麗ですね・・・☆あがた森魚
星のふる郷
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▲
by doronko-tonchan
| 2017-12-10 06:00
| 札幌市内
|
Comments(24)
1